| 
 BLDモーターユニット
 
 
 
 
 
        
          
            | バックラッシュが極めて小さいギヤヘッドを採用したモーターユニットです。
 バックラッシュが小さいため,特に赤緯側は安定したガイド性能を発揮します。
 
 
 |  
 
 
  
    
      | J_BLD  タカハシ J,JP,NJP,JPZ用 (バックラッシュレスドライブ) |  
  
    
      |  
 
  
 
  
 | 型式・適合赤道儀 | J_BLD  タカハシ J,JP,NJP,JPZ |  
      | 適合コントローラー | AGS-1S,AGS-1B,AGS-1ZのBLD対応仕様品 |  
      | 恒星時周波数 | 約133.7PPS(AGS-1S,1B駆動) 約267.4PPS(AGS-1Z駆動)
 |  
      | モータータイプ | ハイブリッド型2相ステッピングモーター |  
      | ギヤ型式 | TH型低バックラッシュギヤ |  
      | モータートルク(総合) | 約1.5N・m(15kgcm) |  
      | 赤経用外付/モーターギヤ | 84:56×10:1  M0.5高精度:h7 総合減速比3,600 |  
      | 赤緯用外付/中間ギヤ | 75:60×20:1  M0.5高精度:h7 総合減速比3,600 |  
      | 導入用速度 | 約300倍速,DC12V駆動時 |  
      | ギヤカバー | アルミ削りだしギヤカバー(銀梨地処理) |  
            | 価格 | 94,000円(専用モーターケーブルは別売り) 申し訳ありませんが,現在受注を休止しております。
 2012年秋以降再開予定です。
 |  
            | 写真上から
 ・赤経モーター
 ・赤緯モーター
 ・赤径・赤緯用ギヤカバー
 
 両軸とも歯幅の厚い,高精度真鍮性特注ギヤを使用しています。
 
 AGS-1Z駆動の場合,ご希望により534.8PPS仕様もお選びいただけます。
 導入速度は落ちますが,特に低振動が要求される惑星観測には威力を発揮します。
 |  
  
    
      | 
 
        
          
            | GP_BLD  ビクセンSP,SP-DX,GP,GP-D,GP2,GPD2用 (バックラッシュレスドライブ) |  
  
    
                  |  
 
  | 適合赤道儀 | GP_BLD ビクセンSP,SP-DX,GP,GP-D,GP2,GPD2 |  
      | 適合コントローラー | AGS-1S,AGS-1B,AGS-1ZのBLD対応仕様品 |  
      | 恒星時周波数 | 約133.7PPS(AGS-1S,1B駆動) 約267.4PPS(AGS-1Z駆動)
 |  
      | モータータイプ | TH型低バックラッシュギヤ |  
      | モータートルク | 約1.2N・m(12kgcm) |  
      | 赤経用外付けギヤ | 40:32×20:1  M0.75 総合減速比3,600 |  
      | 赤緯用外付けギヤ | 40:32×20:1  M0.75 総合減速比3,600 |  
      | 導入用速度 | 約300倍速,DC12V駆動時 |  
      | ギヤカバー | アルミ削りだしギヤカバー(銀梨地処理) |  
      | _ | _ |  
                  | 価格 | 74,000円(専用モーターケーブルは別売り) 申し訳ありませんが,現在受注を休止しております。
 現時点では再開の予定はありません。
 |  
 |  
  
    
      | EM-200_BLD EM-200用 (バックラッシュレスドライブ) |  
  
    
            |  | 適合赤道儀 | タカハシ EM-200,EM200B |  
      | 適合コントローラー | AGS-1S,AGS-1B,AGS-1ZのBLD対応仕様品 |  
      | 恒星時周波数 | 約133.7PPS(AGS-1S,1B駆動) 約267.4PPS(AGS-1Z駆動)
 |  
      | モータータイプ | TH型低バックラッシュギヤ |  
      | モータートルク | 約1.0N・m(10kgcm) |  
      | 赤経用外付けギヤ | 50:50×20:1  M0.75 総合減速比3,600 |  
      | 赤緯用外付けギヤ | 50:50×20:1  M0.75 総合減速比3,600 |  
      | 導入用速度 | 約300倍速,DC12V駆動時 |  
      | 外形寸法,質量 | _ |  
      | 価格 | 84,000円 赤道儀への組み込み費用を含みます。
 別途,専用モーターケーブル(9,000円)が必要です。
 天文ハウストミタで受注中。
 |  
            | 写真は組み込みBLDユニット 
 AGS-1Zでの駆動の場合,ご希望により534.8PPS仕様もお選びいただけます。
 導入速度は落ちますが,特に低振動が要求される惑星観測には威力を発揮します。
 |  
 
  
    
      | SX_BLD SX赤道儀用 (バックラッシュレスドライブ) |  
  
    
            |  
 
  
 
 | 適合赤道儀 | ビクセン SX,SXW,SXD |  
      | 適合コントローラー | AGS-1S,AGS-1B,AGS-1ZのBLD対応仕様品 |  
      | 恒星時周波数 | 約133.7PPS(AGS-1S,1B駆動) 約267.4PPS(AGS-1Z駆動)
 |  
      | モータータイプ | TH型低バックラッシュギヤ |  
      | モータートルク | 約1.0N・m(10kgcm) |  
      | 赤経用外付けギヤ | 36:36×20:1  M0.5 総合減速比3,600 |  
      | 赤緯用外付けギヤ | 36:36×20:1  M0.5 総合減速比3,600 |  
      | 導入用速度 | 約300倍速,DC12V駆動時 |  
      | 外形寸法,質量 | _ |  
            | 価格 | 55,000円 赤道儀への組み込み費用を含みます。
 別途,専用モーターケーブル(9,000円が必要です。
 
 |  
            | ハイブリッドモーター組み込み状況
 
 専用モーター取付プレートを使うので赤道儀側への加工は一切ありません。
 オートガイドケーブルは赤道儀下面の集中パネルに接続するので
 ケーブルの取り回しが容易です。
 
 赤道儀側に以下の集中コネクターが付きます。
 ・電源入力コネクター(2.1φDCプラグ用,センター+)
 ・ASSシリーズとの接続コネクター
 ・オートガイド接続用RJ11コネクター
 
 注:
 モーター交換後はAGSシリーズでのコントロールとなりますのでスターブックは
 ご使用できなくなります。
 
 |  
  
    
      | NA_BLD NEW ATLUX赤道儀用 (バックラッシュレスドライブ) |  
  
          
            |  
 
  | 適合赤道儀 | ビクセン NEW ATLUX |  
      | 適合コントローラー | AGS-1S,AGS-1B専用仕様品 |  
      | 恒星時周波数 | 約240PPS |  
      | モータータイプ | RA:SH型,DEC:TH型低バックラッシュギヤ |  
      | モータートルク | RA約0.4,DEC約1.0N・m |  
      | 赤経用外付けギヤ | 1:1 |  
      | 赤緯用外付けギヤ | 1:1 |  
      | 導入用速度 | 約240倍速,DC12V駆動時 |  
            | 外形寸法,質量 |  |  
            | 価格 | 64,000円 赤道儀への組み込み費用を含みます。
 別途,専用モーターケーブル(9,000円が必要です。
 
 
 |  
            | ハイブリッドモーター組み込み状況 
 専用モーター取付プレートを使うので赤道儀側への加工は一切ありません。
 
 注:
 モーター交換後はAGSシリーズでのコントロールとなりますのでスカイセンサー
 やスターブックはご使用できなくなります。
 
 |  
 |